夏野菜が旬を迎える今、スーパーの野菜よりも安く野菜が買える直売所が札幌市内にはいくつかあります。我が家では家庭菜園もしていますが、それでもこういった直売所があると自分が作っている作物の時期と微妙に合わないものも買えるので重宝しています。
札幌近郊の道の駅でも、野菜を販売しているところはありますが、札幌市にお住まいの方は何かのついでなら良いですが、なかなかそれを目的に行くのは費用対効果が見合わないですよね。
市内でもいくつか安く買える場所がありますのでご紹介します。
とれた小屋 農産物直売所
- 住所: 〒002-8054 札幌市北区篠路町拓北243-2
- 電話番号: 011-773-5519
- アクセス: JR拓北駅より車で5分
- 営業時間:AM9:00~なくなるまで
- 定休日: 不定休
- 営業期間:通年(時期により商品は異なります)
- 公式サイトURL: http://toreta-fujii.com/chokubai/
ペケレット湖のすぐそばにあります。時期により販売している商品が変わります。
とれたす
- 住所: 〒002-8054 札幌市北区篠路町拓北82−16
- 電話番号: 011-771-3536
- アクセス: JR拓北駅より徒歩6分
- 営業時間:AM10:00~14:00 15:00~18:00
- 定休日: 不定休
- 営業期間:冬季以外
- 公式サイトURL:http://kida-farm.jp/?page_id=17
すぐ近くですが、木田農園さんというところで運営されていて、いくつかの農家さんの野菜が販売されています。
しのろとれたてっこ生産者直売所
- 住所: 札幌市北区篠路3条10丁目1-2
- 電話番号: 011-771-2130
- アクセス: JR篠路駅より徒歩11分
- 営業時間:AM10:00~16:00
- 定休日: 日曜・祝日
- 営業期間:6月中旬~11月上旬
- 公式サイトURL:https://www.ja-sapporo.or.jp/agriculture/store/index.html
JAで運営されている直売所です。
朝10時の開店時に行くのがおすすめです。一番在庫数も多く、特に夏場はサッポロスイカが700円~からと非常にお買い得です。
ワシオさんの野菜 直売所
住所: 〒002-8052 北海道札幌市北区篠路町上篠路102–1
電話番号:
アクセス:花畔札幌線沿い
営業時間:AM9:30~15:00
定休日: 不定休
営業期間:6月上旬~11月上旬
公式サイトURL:
- 住所: 北海道札幌市北区篠路町上篠路101
- アクセス: JR篠路駅より車で5分
- 営業期間:6月頃~
農家さんの倉庫の前に設置してあるプレハブ小屋で販売されています。基本は無人販売ですが時折農家さんもいらっしゃいます。50~150円の商品で、ほかの直売所にも卸しているようですが、ワシオさんの野菜に限ってはここが一番安く売られています!
とれたてっこ南生産者直売所
- 住所: 札幌市南区石山2条9丁目7番88号JAさっぽろ南支店 南経済センター 隣接
- 電話番号: 011-592-6141
- アクセス: 地下鉄南北線真駒内駅より車で11分
- 営業時間:AM9:30~15:00
- 定休日: 日曜・祝日
- 営業期間:6月上旬~11月上旬
- 公式サイトURL:https://www.ja-sapporo.or.jp/agriculture/store/index.html
同様にJAで運営されている直売所です。
主に北部に多いイメージですが、他にも農家さんが家の前で販売しているケースもありますので、またご紹介します。
ふれあい野菜市
- 住所: 札幌市東区東苗穂14条1丁目4-1 禅宗寺駐車場
- 営業時間:AM8:00~なくなるまで
- 定休日: 日曜以外
- 営業期間:5月中旬~10月上旬
家庭菜園愛好者が集って、地域活性を目的とした野菜市です。
お盆を除き、毎週日曜日に朝8時ころから販売しています。
5月頃は苗の販売も50円程から売られています。
ここは、無農薬野菜でかなり安いです。スーパーの半額以下で購入できます。
先日は長ネギ3本で50円でした。
富樫農場 直売所
- 住所: 札幌市東区北丘珠2条4丁目4番23号 1-B
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:火・木・日
- 営業期間:5月中旬~10月上旬
- 公式サイト:http://www.togashi-farm.jp/
赤い倉庫の中で販売されています。時期により売られている野菜は変わりますが、スーパーで買うよりもかなり安いです。トマトは、ミニ~大玉までの大きさで、100g/50円で売られています。
玉ねぎの収穫が終われば、札幌黄の販売もあります。
スタッフ不在の場合もあるそうですが、その場合はお金を置いていって下さいとのことでした。
蝦夷丘珠ファーム直売所
- 住所:札幌市丘珠町555-5
- 営業時間:9時~17時
- 営業期間:10月31日(土)まで 営業期間中無休
- 公式サイト:https://www.ichikawa-zouen.com/
さとらんどへ向かう途中左に入ったところにあります。大きな倉庫が手前にあるのでそちらをっ目指してくるとわかりやすいです。
札幌野菜直売所/ベジファーム ハセ
- 住所:北海道札幌市東区丘珠町555-1
- 営業時間: am9:00頃 ~ pm5:00頃
- 営業期間:不定休
- 公式サイト:https://札幌野菜直売.com/
蝦夷丘珠ファーム直売所の敷地内に設置された自販機による販売です。無人なので接客対応が苦手な方にもおすすめです。販売されている野菜は公式サイトで公開されていますので、事前にチェックしてから訪れるのがおすすめです。

RW

最新記事 by RW (全て見る)
- 延べ動員数200万人を超える さっぽろ雪まつり 第74回(2024) - 2024年2月10日
- WordPressサイトから記事一覧情報を取得しCSVで出力する方法 - 2023年4月18日
- 解体の危機百年記念塔!先人の北海道開拓の歴史を守れ! - 2022年10月30日
コメント